スタンにあるカードを調べてみた
スタンにあるカードを調べてみた
スタンにあるカードを調べてみた
強いわりにやっすいカードを発掘する企画。

独断と偏見。


1.運命の工作員

英雄的で対戦相手の生物をサクらせるやつ。
本体は3マナ3/2と及第点な上に接死付き。ダブシンがネックだが十分一線級の性能はある。

現在100円しないくらい。


2、荒野の収穫者

4マナ4/5はサイとガチれるサイズ。マナを払えば接死と呪禁がつくらしい。
回避能力がないのが一番のネックではあるが、トークン戦略とわりかし相性がよく、流行次第でワンチャンありそう。

50円くらい。


3、彩色マンティコア

5マナ4/4と本体は頼りないが、アクローマ的な能力とかがいろいろついている。
普通に考えてキャストが難しいんだが、こういうおバカな生物は大変好みではある。
真面目に使うなら呪禁持ちに授与すれば大体雑に勝てるか。サグの厄介者とかにつけるといいのかもしれない。

意外と高くて100円くらい。


4、宿命的復活

トリシンかつ7マナと大変重い。んだがインスタントだし破壊不能とかいうおまけもついてるので意外とありなんじゃね?とか。デッキに1本くらい差しとく分には何なら困らない気がするんだが、あんま使われていないようだ。

10円w


こんなもんか。

後はこれからのメタなら 静翼のグリフ あたりも使われるかと思う。
もっとも、こいつは結構高いので絶対に集めないが。。

精神染みとかもトークンと合わせてワンチャン。

意外と強いけど安いカードがなくてしょんぼりした。
目下マンティコアから入ろうかwww

コメント

歓楽者LENO
歓楽者LENO
2014年10月15日3:30

工作員はジェスカイに不利、アブザンに有利かなーと思ってます。
英雄的は色んな方法で誘発するだけなら簡単、かつ誘発すれば布告なので弱いわけないよねっていう。

収穫者は確かに使われて処理しづらいカードやなぁとは思いましたが、追加のマナを注ぐテンポを稼げるか、稼がせてくれるのかっていうとこが課題になりそうなので個人的には採用を見送ってますね。
確かに安い、強いなので構築次第で化けそうなポテンシャルはあると思います。

モッサリだとか、軽い除去無いとか言われてますが、実際ミッドが3~5t目に、アグロは4t目までには決めに来るのでかなり速いですね。
緑単信心も最速3t目には無茶苦茶しはじめますし。

なのでメタを見るに軽い除去が豊富で絆魂、接死、飛行と良いとこどり出来る白黒を検討中です。
《精神染み》を3t目に撃てる可能性があるのは見逃せないですね。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索