例のアレの影響で遠出できないけど月イチくらいで盛岡に食べ歩きに行く日々。
MTGはモチベはそこそこあるけど四半期に1.2回にしなに行く程度の活動。
カードそのものも月に5.6時間触る程度。
残る時間は仕事。
と言うかこのご時世で仕事への影響がほぼ無いとか喜ぶべき事なんだとは思うけど、年休10日前後とかってレベルで働いてると色々きつい。
かと言って働かんと事業拡大用に拵えた負債返済が滞るので働くしかなく。
事業の方も元々の規模から4倍くらいになったが働き手は精々1.5倍程度。
3年くらい前の時点で従業員を増やす予定だったが親父がやたら難色を示す為先送りしていた中例のアレが開始。加齢とともに体力的な限界も見え隠れし始めたが今からだと元々田舎で人手があまり居ないのと例のアレのせいで求人そのものが厳しめ。
資金的な余裕はクソほどあるんだから3年前の時点でちゃっちゃと決めればよかったのに。
地域からリアルタイムで40代以下がいなくなる中地域活動だけは精力的。
例のアレ関係なく飲み会し放題集まり放題。断ったり気に入らなければ村八分を匂わせ時には実行しまくり風評流しまくり。そんなんだから人が増えないばかりか減る一方だというのに。
仕事は住所的には地域内だから関係切りたくてもそううまくはいかない。
正直中学まで生まれ育った地域ではあるが仕事の事がなければ刹那で引っ越す、そんな所。
遠からずストレスで死ぬか、過労で死ぬか。
なんでこんな状況なんだろう…
そんな感じ。
MTGはモチベはそこそこあるけど四半期に1.2回にしなに行く程度の活動。
カードそのものも月に5.6時間触る程度。
残る時間は仕事。
と言うかこのご時世で仕事への影響がほぼ無いとか喜ぶべき事なんだとは思うけど、年休10日前後とかってレベルで働いてると色々きつい。
かと言って働かんと事業拡大用に拵えた負債返済が滞るので働くしかなく。
事業の方も元々の規模から4倍くらいになったが働き手は精々1.5倍程度。
3年くらい前の時点で従業員を増やす予定だったが親父がやたら難色を示す為先送りしていた中例のアレが開始。加齢とともに体力的な限界も見え隠れし始めたが今からだと元々田舎で人手があまり居ないのと例のアレのせいで求人そのものが厳しめ。
資金的な余裕はクソほどあるんだから3年前の時点でちゃっちゃと決めればよかったのに。
地域からリアルタイムで40代以下がいなくなる中地域活動だけは精力的。
例のアレ関係なく飲み会し放題集まり放題。断ったり気に入らなければ村八分を匂わせ時には実行しまくり風評流しまくり。そんなんだから人が増えないばかりか減る一方だというのに。
仕事は住所的には地域内だから関係切りたくてもそううまくはいかない。
正直中学まで生まれ育った地域ではあるが仕事の事がなければ刹那で引っ越す、そんな所。
遠からずストレスで死ぬか、過労で死ぬか。
なんでこんな状況なんだろう…
そんな感じ。
妹が絶対見ていないであろうここで吐き出すが。
話が噛み合わな過ぎて気持ち悪いわ。
具体的には相談も何もなしにフルプライスで二世代くらい型遅れのPCを衝動的に買ってきた親父に物申してたら、横から「仕事に支障がないなら問題ないんじゃないか」的な口を出してきてウザい。文句あるなら自分で選びなよ的な物言いも的が外れ過ぎてて…
単純に金銭的な損得の問題なんだが。
今時だと同額でiphone4を買ってきたのと7を買ってきたくらい違う。
その辺話しても自分の意見が絶対で全く会話が成り立たない。
仕事に支障云々もどんなシーンを想定してるのか知らんけど、PCだとそもそもワードエクセル使うだけでもシステム要件ってものがあるし要件よりスペックが高いほど快適に動く期待が高い。
それが型落ちだと最小要件を満たしてるかも怪しいし満たしていてもギリギリなら不具合が出る可能性が拭えない。
件のPCはwinで妹はMac使いだけどこの辺のバランス感覚っていうか、PC使ってる人なら大体持っている感覚が無いのだろうか。
あるいは親父にあまり物申すな的なことかも知れんがそれならそうと素直に言えばいいのに。変に理屈をつけてそれが的外れだから俺が気持ち悪い思いするねん。
昔からあんま馬が合うやつではなかったけどよろしくない年の取り方してんなーとか感じて残念だわ。
話が噛み合わな過ぎて気持ち悪いわ。
具体的には相談も何もなしにフルプライスで二世代くらい型遅れのPCを衝動的に買ってきた親父に物申してたら、横から「仕事に支障がないなら問題ないんじゃないか」的な口を出してきてウザい。文句あるなら自分で選びなよ的な物言いも的が外れ過ぎてて…
単純に金銭的な損得の問題なんだが。
今時だと同額でiphone4を買ってきたのと7を買ってきたくらい違う。
その辺話しても自分の意見が絶対で全く会話が成り立たない。
仕事に支障云々もどんなシーンを想定してるのか知らんけど、PCだとそもそもワードエクセル使うだけでもシステム要件ってものがあるし要件よりスペックが高いほど快適に動く期待が高い。
それが型落ちだと最小要件を満たしてるかも怪しいし満たしていてもギリギリなら不具合が出る可能性が拭えない。
件のPCはwinで妹はMac使いだけどこの辺のバランス感覚っていうか、PC使ってる人なら大体持っている感覚が無いのだろうか。
あるいは親父にあまり物申すな的なことかも知れんがそれならそうと素直に言えばいいのに。変に理屈をつけてそれが的外れだから俺が気持ち悪い思いするねん。
昔からあんま馬が合うやつではなかったけどよろしくない年の取り方してんなーとか感じて残念だわ。
ガラホというものがあるらしいね
2018年6月13日 日常ガラケーの通話品質にLTE機能をくっつけた代物だとか。
仕事柄ちょこちょこ電話は使うのだけど今使ってるiPhoneは割と通話品質が低いのよね。MVNOだからコストは安いけども。
SNSとかネットするならiPadの方がいいし、表題のガラホとやらの詳細如何ではiPadとの2つ持ちも悪くないかなと思ったりもしたんだが…調べた限りあんま良いものでもなさそう。
・ガラホはLINEができる
ラインだけじゃなく一部のブラゲとかも出来るようだ。
ただタッチパネル前提の開発してるゲームをタッチパネル無しでやる苦行がありそうだが
・通話品質と無線電波拾い性能は良い
これはまあこの通り。個人的には1番惹かれるポイント
・料金プランはクソ
合わせてネットブラウジング機能についても言及するが、そちらはかなりお粗末な模様。
の割に実用的な料金プランは最安値が月あたり4200円くらいから。論外。
2000円くらいなら大いに検討したんだが…
iPadとの両刀を前提に考えれば決して性能面での不足はないんだけど、料金プランがクソすぎて論外だった…
なんで通話以外の性能下がってるのにランニングコストほぼ据え置きなんですかねぇ。。
ちょこちょこ情報は集めていくけど、当面ガラホは期待薄だな…
仕事柄ちょこちょこ電話は使うのだけど今使ってるiPhoneは割と通話品質が低いのよね。MVNOだからコストは安いけども。
SNSとかネットするならiPadの方がいいし、表題のガラホとやらの詳細如何ではiPadとの2つ持ちも悪くないかなと思ったりもしたんだが…調べた限りあんま良いものでもなさそう。
・ガラホはLINEができる
ラインだけじゃなく一部のブラゲとかも出来るようだ。
ただタッチパネル前提の開発してるゲームをタッチパネル無しでやる苦行がありそうだが
・通話品質と無線電波拾い性能は良い
これはまあこの通り。個人的には1番惹かれるポイント
・料金プランはクソ
合わせてネットブラウジング機能についても言及するが、そちらはかなりお粗末な模様。
の割に実用的な料金プランは最安値が月あたり4200円くらいから。論外。
2000円くらいなら大いに検討したんだが…
iPadとの両刀を前提に考えれば決して性能面での不足はないんだけど、料金プランがクソすぎて論外だった…
なんで通話以外の性能下がってるのにランニングコストほぼ据え置きなんですかねぇ。。
ちょこちょこ情報は集めていくけど、当面ガラホは期待薄だな…
遠出する時間はないのでたまに空く日中の2.3時間で玉弾きする感じの娯楽周り。
甘海4でうっかり一撃万発出してみたり
甘花慶で一人で500位はめてみたり
まあゆっくり深追いする時間もないのでデータ見ながら出そうな台狙って打ってるせいか、収支は大幅にプラってるからまだいいか。
たまには八戸あたりまで遠出してちょっとさびれたデパの女店員さんに粉かけでもしたい。
閑話休題。
ちょっと前に家業の規模拡大する話が出て畜舎を増設する事になってたんだけど、ちょうど昨日その増設分が完成しますた。
最近めっきり忙しくなったのはそのせい。
畜舎数倍化で短スパンあたりの作業量が倍になったので今まで以上に遊ぶ時間が減りそう。
てか規模拡大自体が親父の趣味なんだけど、どうせ俺の財産になるんだからとゴリ押しされて今に至る。別にそんなに金いらんのだけど。。
田舎の農家はこんなもんかと最近諦め気味。
嫁も早いとこ探さないと身動き取れなくなるなぁ…そんな日常。
甘海4でうっかり一撃万発出してみたり
甘花慶で一人で500位はめてみたり
まあゆっくり深追いする時間もないのでデータ見ながら出そうな台狙って打ってるせいか、収支は大幅にプラってるからまだいいか。
たまには八戸あたりまで遠出してちょっとさびれたデパの女店員さんに粉かけでもしたい。
閑話休題。
ちょっと前に家業の規模拡大する話が出て畜舎を増設する事になってたんだけど、ちょうど昨日その増設分が完成しますた。
最近めっきり忙しくなったのはそのせい。
畜舎数倍化で短スパンあたりの作業量が倍になったので今まで以上に遊ぶ時間が減りそう。
てか規模拡大自体が親父の趣味なんだけど、どうせ俺の財産になるんだからとゴリ押しされて今に至る。別にそんなに金いらんのだけど。。
田舎の農家はこんなもんかと最近諦め気味。
嫁も早いとこ探さないと身動き取れなくなるなぁ…そんな日常。
時間ないときに限って…
2017年10月1日 日常
クッソ連チャンするのはなんでなんだぜ…
日中3時間ほど時間空いたのでパチ出撃。
短時間でも5000発くらい期待できる仕事人で勝負!
…
1.5kで確変入ったのはいいんだけどこれがびっくりするほど止まらず。
3時間きっかりで帰らなあかんのにラッシュもほどほどにハマり都合9連18000発。
暇なときにはここまで続かないのはなんでなんだぜ。
まあさておき、仕事人の斬ラッシュはなかなか斬新なシステム。
確変中、各変動で小当たりが発生しやすくなっておりアタッカーが解放されるので一回あたり20球くらいの上乗せが期待できる。
写真見ればわかるけど今日は4000球ほど上乗せできたw
ハマるほど上乗せが増える関係上、ログデータ見る限り明らかに確変中のあたりが早くなる様に店側が調整してるんだけど、こういうことがたまにあるからいい感じのスパイスになる。
釘が締まるまでは仕事人一本でもいいまであるわい。
日中3時間ほど時間空いたのでパチ出撃。
短時間でも5000発くらい期待できる仕事人で勝負!
…
1.5kで確変入ったのはいいんだけどこれがびっくりするほど止まらず。
3時間きっかりで帰らなあかんのにラッシュもほどほどにハマり都合9連18000発。
暇なときにはここまで続かないのはなんでなんだぜ。
まあさておき、仕事人の斬ラッシュはなかなか斬新なシステム。
確変中、各変動で小当たりが発生しやすくなっておりアタッカーが解放されるので一回あたり20球くらいの上乗せが期待できる。
写真見ればわかるけど今日は4000球ほど上乗せできたw
ハマるほど上乗せが増える関係上、ログデータ見る限り明らかに確変中のあたりが早くなる様に店側が調整してるんだけど、こういうことがたまにあるからいい感じのスパイスになる。
釘が締まるまでは仕事人一本でもいいまであるわい。
と言っても負け散らかしやけど。
1のミドル打って2.4kで単発。持ち球から時短後50回転でまた単発で糸冬。
普通に負け。
今の機種は一部を除いて単発出玉600くらいしか無いからこういう流れだと普通に負けるんよね。
一昔前なら単発でも1500あったからこの流れでもトントン近くにはなったんだけど。
ミドルはもう、しばらく仕事人以外打てんねこれは。
甘の方も出玉は減ってるんだけど連チャン性能はさほど変わってないので、4で打つならこっちかな。
最近だと甘乙女4とかが割と甘めのスペック。諸々込みで甘乙女2と同じくらいの機種かな?
ミドルが選択肢から消えるって意味ではやっぱ規制でパチやりにくくなったな〜
1のミドル打って2.4kで単発。持ち球から時短後50回転でまた単発で糸冬。
普通に負け。
今の機種は一部を除いて単発出玉600くらいしか無いからこういう流れだと普通に負けるんよね。
一昔前なら単発でも1500あったからこの流れでもトントン近くにはなったんだけど。
ミドルはもう、しばらく仕事人以外打てんねこれは。
甘の方も出玉は減ってるんだけど連チャン性能はさほど変わってないので、4で打つならこっちかな。
最近だと甘乙女4とかが割と甘めのスペック。諸々込みで甘乙女2と同じくらいの機種かな?
ミドルが選択肢から消えるって意味ではやっぱ規制でパチやりにくくなったな〜
難聴と飲みニケーション
2017年8月18日 日常同じような話を過去に書いた気もするけど、吐き出しがてら書きますわい。
それなりの付き合いがある人でもかなりの割合で忘れられてるけど、俺は左耳が難聴である。
これは10歳頃交通事故によって患ったものだ。
内耳部の耳小骨とかいうのが砕けてしまって綺麗に治らなかったらしい。
右耳は健常な範疇だし極端な環境下でない限り日常会話に問題はない。
ただし、以下のような場合問題が出て来てしまう。
・騒音、雑音過多な条件下
→ゲームセンター程度の雑音があるとアウト
・左側から話しかけられる場合
→何かの会議等で席が右端になったりすると最悪である
さて前提の説明が長くなったが今回のメインは 飲み会について である。
俺は今実家住まいであり、実家周辺は漏れ無く田舎である。
田舎の人は都会に比べると休日どうしても暇なので、ある人は釣りをしある人は趣味で大工をし、ごく稀にインターネットやゲームをする人も存在し残った人は大体集まって酒を飲んで過ごす。
そう、田舎の中心となっているのは 飲みニケーション なのだ。
飲み会参加者の挙動は都会だろうが田舎だろうが大差はない。
また飲み会という場は客観的に文章化すると次のような特徴がある
1、様々な音や会話がランダムに飛び交う(居酒屋であればBGM、宅飲みであればテレビ音等が加わる)
2、アルコールにより記憶力、忍耐力、思考や判断力が低下している
3、同調圧力が高まる
ここで俺が左耳難聴であると言う話に戻る。
俺が飲み会に参加している場合1つ目の要因で全体の音の把握ができないので自然と特定の誰かの隣に移動しながら局地的な会話を繰り返す事になるが、チョロチョロしているのが目につくのか絡んでくる人間はやはり存在する。
そういった人間は大体理屈が通じない。
さらにはこれが2つ目の要因の影響下で降りかかってくる。
理屈が通じないと言う事は耳の事情でそうしていることを話しても聞き入れてもらえないと言うことだ。
これが3つ目の要因と絡んで、つまりは周りを伴って降ってくるとえらくめんどくさい。
音による情報がほぼ遮断された条件下で不毛なごまかしを入れねばならない。
一文の得にもならない気遣いを酒を飲みながらしなければならないのだ。
地元の飲み会はこんなんばっかりなのですっかり飲み会そのものが嫌いになってしまった。
その割に飲み会頻度は多いのですっかりノイローゼである。
それなりの付き合いがある人でもかなりの割合で忘れられてるけど、俺は左耳が難聴である。
これは10歳頃交通事故によって患ったものだ。
内耳部の耳小骨とかいうのが砕けてしまって綺麗に治らなかったらしい。
右耳は健常な範疇だし極端な環境下でない限り日常会話に問題はない。
ただし、以下のような場合問題が出て来てしまう。
・騒音、雑音過多な条件下
→ゲームセンター程度の雑音があるとアウト
・左側から話しかけられる場合
→何かの会議等で席が右端になったりすると最悪である
さて前提の説明が長くなったが今回のメインは 飲み会について である。
俺は今実家住まいであり、実家周辺は漏れ無く田舎である。
田舎の人は都会に比べると休日どうしても暇なので、ある人は釣りをしある人は趣味で大工をし、ごく稀にインターネットやゲームをする人も存在し残った人は大体集まって酒を飲んで過ごす。
そう、田舎の中心となっているのは 飲みニケーション なのだ。
飲み会参加者の挙動は都会だろうが田舎だろうが大差はない。
また飲み会という場は客観的に文章化すると次のような特徴がある
1、様々な音や会話がランダムに飛び交う(居酒屋であればBGM、宅飲みであればテレビ音等が加わる)
2、アルコールにより記憶力、忍耐力、思考や判断力が低下している
3、同調圧力が高まる
ここで俺が左耳難聴であると言う話に戻る。
俺が飲み会に参加している場合1つ目の要因で全体の音の把握ができないので自然と特定の誰かの隣に移動しながら局地的な会話を繰り返す事になるが、チョロチョロしているのが目につくのか絡んでくる人間はやはり存在する。
そういった人間は大体理屈が通じない。
さらにはこれが2つ目の要因の影響下で降りかかってくる。
理屈が通じないと言う事は耳の事情でそうしていることを話しても聞き入れてもらえないと言うことだ。
これが3つ目の要因と絡んで、つまりは周りを伴って降ってくるとえらくめんどくさい。
音による情報がほぼ遮断された条件下で不毛なごまかしを入れねばならない。
一文の得にもならない気遣いを酒を飲みながらしなければならないのだ。
地元の飲み会はこんなんばっかりなのですっかり飲み会そのものが嫌いになってしまった。
その割に飲み会頻度は多いのですっかりノイローゼである。
昨日から超久しぶりに3連休取れたのでぶらり旅。
たまにはマックでもと思って入ったら、そこにはコンセントが。
もしかすっともっと昔からあるのかもだけど店員さんに聞いて見たら空いてる時間ならケータイ充電くらいなら構わんとのこと。
マックも便利になったな〜
ネカフェも軒並み値上がり傾向だし夏季ぶらり旅するならマックもありかな。
たまにはマックでもと思って入ったら、そこにはコンセントが。
もしかすっともっと昔からあるのかもだけど店員さんに聞いて見たら空いてる時間ならケータイ充電くらいなら構わんとのこと。
マックも便利になったな〜
ネカフェも軒並み値上がり傾向だし夏季ぶらり旅するならマックもありかな。
一般の方々はおおよその確率が分かっている事象についてその数字通りの結果を観測しているだろうか?
2枚のカードから1枚を選ぶ
重心の偏りのないダイスを振る
デッキだったらよくシャッフルする
など、極力偏りのない条件とした上で俺は経験的(経験統計的)に次のような傾向がある。
1、成功率80%の事象
→80%程度で成功する
2、成功率50%の事象
→絶対に失敗する
3、成功率20%の事象
→半々くらいで成功する
大雑把な分類だけど2は大抵の人は高確率、3は低確率と呼称するかと思う。
よって俺は高確率に弱く低確率に強いと言える。
特に2枚から1枚を選ぶような完全な5割は抜群に弱い。100回やって2回成功するかどうか。
逆に5〜10%程度の事象であれば半々くらいで当てれる程度には強い。8つのうち1つだけからしの入ったたこ焼きとかは1つ目で当たる。
マジックなら一枚刺しのカードはメチャ配牌に来る。
もっと普通に生まれたかった…
2枚のカードから1枚を選ぶ
重心の偏りのないダイスを振る
デッキだったらよくシャッフルする
など、極力偏りのない条件とした上で俺は経験的(経験統計的)に次のような傾向がある。
1、成功率80%の事象
→80%程度で成功する
2、成功率50%の事象
→絶対に失敗する
3、成功率20%の事象
→半々くらいで成功する
大雑把な分類だけど2は大抵の人は高確率、3は低確率と呼称するかと思う。
よって俺は高確率に弱く低確率に強いと言える。
特に2枚から1枚を選ぶような完全な5割は抜群に弱い。100回やって2回成功するかどうか。
逆に5〜10%程度の事象であれば半々くらいで当てれる程度には強い。8つのうち1つだけからしの入ったたこ焼きとかは1つ目で当たる。
マジックなら一枚刺しのカードはメチャ配牌に来る。
もっと普通に生まれたかった…
相も変わらず空き時間の半分くらいはパチを娯楽とする生活。
比喩とかじゃなくてマジックは2ヶ月近く触ってないかも。
まあそんなパチ、少し前に新規格の台が出てきてる話はしたけど、決算期を迎え新規格台も釘締めの対象となっている模様。
これはもうダメかもしれんね。
新規格の台はスペックの時点で従来の台よりボーダーが2割以上高い。
これは出玉や連チャン性能が著しく下がっていると言う意味になるんだけど、この状態で釘のみ締めるとどう言う状態になるか。
答えは客が飛ぶ。
ボーダー高いと言うことはそのまま運営してても従来の台より儲けが出ると言うこと。
この時点で本来店側にデメリットはない。
しかし決算期恒例と言う思考停止な理由で釘まで締めたら更に店の利益は上がるけど、客からすれば今まで以上に勝てなくなる。
ついでに回転数も下がるので演出を純粋に楽しんでる層なんかも楽しみが減る。
この辺りまで考えてパチしてるのは精々3割程度だけど、逆に言えばこの対応で3割の顧客がパチ離れする。
少し前まで30兆円産業だったのが20兆円程度まで落ち込んでるのはこう言う頭の悪い営業の影響が少なからずあるんだろうなとか。
俺も新規格のスペックで4円22/kを下回るのが当たり前になるようだともうパチは辞めざるを得ない。
現状なんとか年間10万程度の負けで済んでるのにこれ以上となると…ね。
マジックは休みが合わなくなって久しいし新たな娯楽を開拓せんとならん。
比喩とかじゃなくてマジックは2ヶ月近く触ってないかも。
まあそんなパチ、少し前に新規格の台が出てきてる話はしたけど、決算期を迎え新規格台も釘締めの対象となっている模様。
これはもうダメかもしれんね。
新規格の台はスペックの時点で従来の台よりボーダーが2割以上高い。
これは出玉や連チャン性能が著しく下がっていると言う意味になるんだけど、この状態で釘のみ締めるとどう言う状態になるか。
答えは客が飛ぶ。
ボーダー高いと言うことはそのまま運営してても従来の台より儲けが出ると言うこと。
この時点で本来店側にデメリットはない。
しかし決算期恒例と言う思考停止な理由で釘まで締めたら更に店の利益は上がるけど、客からすれば今まで以上に勝てなくなる。
ついでに回転数も下がるので演出を純粋に楽しんでる層なんかも楽しみが減る。
この辺りまで考えてパチしてるのは精々3割程度だけど、逆に言えばこの対応で3割の顧客がパチ離れする。
少し前まで30兆円産業だったのが20兆円程度まで落ち込んでるのはこう言う頭の悪い営業の影響が少なからずあるんだろうなとか。
俺も新規格のスペックで4円22/kを下回るのが当たり前になるようだともうパチは辞めざるを得ない。
現状なんとか年間10万程度の負けで済んでるのにこれ以上となると…ね。
マジックは休みが合わなくなって久しいし新たな娯楽を開拓せんとならん。
iphone7買ったった
2017年3月23日 日常防水と防塵には勝てなかったんや…
しかしアクティベートできず。
よくよく見るとVolte対応格安simには対応していないのだとか。マジか。
仕方ないのでsimをVolte非対応の物に変更する羽目に。
手間はいいんだけど手数料2160円が煩わしいのう。
しかしアクティベートできず。
よくよく見るとVolte対応格安simには対応していないのだとか。マジか。
仕方ないのでsimをVolte非対応の物に変更する羽目に。
手間はいいんだけど手数料2160円が煩わしいのう。
メモがてら。
1。めしねこ
江戸時代を背景にした喜(?)劇。
主人公は汚い顔のぬこ。
2。真面目系クズの日常
ちょっと前に流行ったワード、"真面目系クズ"をモチーフにしたお話。
ステレオタイプでわかりやすいキャラクターで構成されており、程よいギャグテイストが読みやすい。
3。憂鬱くんとサキュバスさん
鬱病主人公の元に変わり者のサキュバスさんが訪れる。
エロ話と見せといて割とピンポイントな心理描写が光る、実はハートフルストーリー。
1。めしねこ
江戸時代を背景にした喜(?)劇。
主人公は汚い顔のぬこ。
2。真面目系クズの日常
ちょっと前に流行ったワード、"真面目系クズ"をモチーフにしたお話。
ステレオタイプでわかりやすいキャラクターで構成されており、程よいギャグテイストが読みやすい。
3。憂鬱くんとサキュバスさん
鬱病主人公の元に変わり者のサキュバスさんが訪れる。
エロ話と見せといて割とピンポイントな心理描写が光る、実はハートフルストーリー。
プレリが憤死だったので口直しになるか微妙だけど帰り際初パチ。
滝沢の1に新エヴァと新乙女入ってたので。
乙女の方は1のミドルがちょうど空いてたので着席。
0.8kで確変入ったけど4500発程で終了。
エヴァの方は埋まってたので仕方なく4の方に移動。
4エヴァは4kくらいでまた確変。こちらは7000発ほど。
店内見ると新規制のせいか65%タイプがやたら多い。
また昨年あれほどST蔓延ってたのに確変機がまた出て来てますな。
今日打った2機種も確変機。
出玉自体は減ってるんだけど遊び勝手は大学時代に打ってた確変機とだいぶ近い。
これなら休日にちょっくら1で打ってもいいかな。
3.2円くらいの交換だったのでトータル25kくらい浮いた。
このおかげで1日トータルではまずまずの休日となりましたわい。
滝沢の1に新エヴァと新乙女入ってたので。
乙女の方は1のミドルがちょうど空いてたので着席。
0.8kで確変入ったけど4500発程で終了。
エヴァの方は埋まってたので仕方なく4の方に移動。
4エヴァは4kくらいでまた確変。こちらは7000発ほど。
店内見ると新規制のせいか65%タイプがやたら多い。
また昨年あれほどST蔓延ってたのに確変機がまた出て来てますな。
今日打った2機種も確変機。
出玉自体は減ってるんだけど遊び勝手は大学時代に打ってた確変機とだいぶ近い。
これなら休日にちょっくら1で打ってもいいかな。
3.2円くらいの交換だったのでトータル25kくらい浮いた。
このおかげで1日トータルではまずまずの休日となりましたわい。
『余計なことすんな』
昔からいらん干渉のせいで色々狂うことが珍しくない。
悪意なのか善意なのか、どっちでもいいけど状況やら何やらもっと良く分析してから行動に移してくれよ…
感情のままに動かれるのが1番タチ悪いよ…
昔からいらん干渉のせいで色々狂うことが珍しくない。
悪意なのか善意なのか、どっちでもいいけど状況やら何やらもっと良く分析してから行動に移してくれよ…
感情のままに動かれるのが1番タチ悪いよ…
昨年から脱サラして家業(畜産)をやっとるわけですが、生き物扱う仕事なのでだいぶ不定休となっております。
休日は親父がいるときは出かけられるけど、名目上代替わりしているという事でお袋と遊びに行く為大抵潰れる。
たまに空くけどそんなときに限って特にイベント無いっていうね。うまくいかんもんです。
そんなこんなで結局夜パチかネトゲが主な娯楽に。
最近規制が変わったのでスペックキツイの増えて4はほぼ打てず。1のみ。
使う暇ないから金はそこそこ増えてるんだけどね。
最近はCRダンバインだけ打ってます。
ヘソ1玉返しなので通常時かなりの苦行だけど軽く万発出るのが魅力。
スタンもやる機会があまりないし暫くこれだけでいいかな。
休日は親父がいるときは出かけられるけど、名目上代替わりしているという事でお袋と遊びに行く為大抵潰れる。
たまに空くけどそんなときに限って特にイベント無いっていうね。うまくいかんもんです。
そんなこんなで結局夜パチかネトゲが主な娯楽に。
最近規制が変わったのでスペックキツイの増えて4はほぼ打てず。1のみ。
使う暇ないから金はそこそこ増えてるんだけどね。
最近はCRダンバインだけ打ってます。
ヘソ1玉返しなので通常時かなりの苦行だけど軽く万発出るのが魅力。
スタンもやる機会があまりないし暫くこれだけでいいかな。
どうでもいい話(20161026)
2016年10月26日 日常会社の方で俺の悪評が流れているそうな。
俺の作ったシステム自体は今も普通に使えているそうだし、そもそもマニュアルはキッチリ作り引き継ぎも念入りにしてきたのでその辺りは問題とならないはず。
退職の原因になったクソはまだ在籍してるみたいだし、過去の悪行がバレそうな空気になって来たからネガキャン強化期間突入中なんかね。
今も在職中の知り合いも悪評のせいか微妙な態度な感じ。
退職から2年も過ぎる奴の悪評が新しく流れること自体が異常だという事にいい加減気付いてほしいわ。
あんま目に余るようなら追い込みまで視野か。
クソにも家族が居るからと思って穏便に退職したけど、分をわきまえないなら容赦しないわ。
俺の作ったシステム自体は今も普通に使えているそうだし、そもそもマニュアルはキッチリ作り引き継ぎも念入りにしてきたのでその辺りは問題とならないはず。
退職の原因になったクソはまだ在籍してるみたいだし、過去の悪行がバレそうな空気になって来たからネガキャン強化期間突入中なんかね。
今も在職中の知り合いも悪評のせいか微妙な態度な感じ。
退職から2年も過ぎる奴の悪評が新しく流れること自体が異常だという事にいい加減気付いてほしいわ。
あんま目に余るようなら追い込みまで視野か。
クソにも家族が居るからと思って穏便に退職したけど、分をわきまえないなら容赦しないわ。
スマップ解散らしいね
2016年8月15日 日常 コメント (4)アイドルとか普段鼻ほじりながらフーンするんだけど、小坊のあたりにブレイクしたこの辺のグループ名くらいはさすがに知ってた。
当時20代くらいだったから大体メンバー40過ぎやろ?
まだつづいてたんだなーとか。
そう言えば昔好きだった「透明人間」とか言うドラマもスマップの誰かが出てたんだっけか。
俺にはカンケーないなとか思ってたら意外とあったわ。
主題歌好きだったんだけど曲名は知らん。
ヤーレンソーランとか愛のコトダマ?みたいな歌詞のやつ。
誰か知ってたらおせーてくだせぇ。
当時20代くらいだったから大体メンバー40過ぎやろ?
まだつづいてたんだなーとか。
そう言えば昔好きだった「透明人間」とか言うドラマもスマップの誰かが出てたんだっけか。
俺にはカンケーないなとか思ってたら意外とあったわ。
主題歌好きだったんだけど曲名は知らん。
ヤーレンソーランとか愛のコトダマ?みたいな歌詞のやつ。
誰か知ってたらおせーてくだせぇ。
ハイスコアガール連載再開らしいね
2016年6月29日 日常1 2